

南加賀 小松を代表する世界的な三大企業視察 化学繊維・バス製造・建機
- 0 お気に入り
- 485 view
- お気に入り登録
小松の歴史と歩んできた三大企業を視察。
世界的ファブリックメーカー「小松マテーレ」、国内のバス製造企業TOPレベルの「ジェイ・バス」、世界的建機メーカー「コマツ」が視察可能な贅沢なコース。
【日程】
見学箇所①~④から選択ください。それ以外の施設、長期間の研修、視察も対応可能です。ご相談ください。
【行程】
①小松マテーレ株式会社
染色を基盤に多彩な事業を展開するファブリックメーカー。海外TOPブランドにも素材供給しています。
②ジェイ・バス小松工場
全国で唯一、ハイブリッドバスを製造するジェイ・バス。大型バス一台が完成する製造ラインを見学。
③こまつの杜
世界的建機メーカー「コマツ」の小松工場跡地に、平成23年5月にオープンした施設です。加賀地方の里山を再現した「げんき里山」、建設機械を身近に感じられる「わくわくコマツ館」、そして世界最大級のダンプトラック「コマツ930E」の展示乗車も体験できます。
④コマツ粟津工場
ICT(情報通信技術)を使った建機に試乗したり、見学したりできる専用施設にて、建設会社などを対象に、ICTを用いた効率化の仕組みを紹介します。毎週水曜日のセミナーでは、ショベルやブルドーザーの実演・試乗などを予定する。
【地域のおすすめ】
コンベンション施設 「こまつ芸術劇場うらら」
小松の伝統芸能である「歌舞伎」や本格的な音楽コンサートも上演可能なホールを備えた「こまつ芸術劇場うらら」です。「うらら」は小松の方言では「わたしたち」を意味します。
JR小松駅隣接という好立地、大小ホール、会議室、催事場を備えた施設です。
ユニークベニュー 料亭「長沖」
おすすめのパーティー会場
歌舞伎十八番「勧進帳」で有名な「安宅の関」にほど近く、海の香ただよう静かな場所に建つ料亭。創業は明治の終わり頃。浜茶屋から出発し、現在の建物では料理旅館を営み人気を博しました。現在は、海の幸を存分に味わえる料亭として知られています。
地域のおすすめ1 「歌舞伎のまち・全国子供歌舞伎フェスティバルin小松」
小松市は「歌舞伎のまち」、能や歌舞伎で有名な勧進帳の舞台となった「安宅の関」があります。また、お旅まつりでの曳山子供歌舞伎や全国子供歌舞伎フェスティバルなど、市民の間でも歌舞伎が盛んに行なわれています。
ツアーの詳細はこちら
- 38
- 0
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。