

【横浜・川崎】 京浜臨海部を代表する食文化を見学・体験
- 0 お気に入り
- 808 view
- お気に入り登録
京浜臨海部は、神奈川県、横浜市、川崎市の海側のエリアに広がる石油や化学、鉄鋼などの産業を中心として、日本の経済を牽引してきた工業地帯です。
近年では、こうした従来型の産業に加えて、環境、ライフサイエンスなど新たな成長分野の産業や研究所等の立地も進んでおり、エネルギー拠点としての役割も担い注目を集めています。
本ツアーは、身近な食、調味料、飲料等の“おいしいものづくり”の現場を体験できます。
【日程】
見学箇所①~⑧および「地域のおすすめ施設」から選択ください。長期間の研修、視察や団体利用についても、ご相談ください。
横浜市の宿泊施設情報はこちらをClick http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/hotel/
川崎市の宿泊施設情報はこちらをClick http://www.k-kankou.jp/stay/index.html
【行程】
①味の素KK 川崎工場
My「アジパンダ」瓶封入体験、「ほんだし」コースはかつお節削り体験、「CookDo」コースでは、回鍋肉調理体験ができます。「アジパンダ」ショップでは、ここでしか買えない「アジパンダ」グッズの販売もしています。(工場見学は要予約、各コースに年齢制限があります。詳しくはHPでご確認ください。)
要予約、料金:無料、駐車場なし
電話:0120-003-476
住所:川崎市川崎区鈴木町3-4
アクセス:京急大師線鈴木町駅下車徒歩1分
営業時間:9:30~16:00
休館日:日曜祝日、年末年始、メンテナンス作業日
人数:20名(詳しくはHPでご確認ください。)
URL:https://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/kawasaki/
②岩井の胡麻油㈱
要予約、料金:無料、駐車場あり
電話:045-441-2033
住所:横浜市神奈川区橋本町2-1-26
アクセス:JR東神奈川駅・京急線仲木戸駅より徒歩約20分/市営バス48系統星野町公園前より徒歩3分
営業時間:9:00~17:45
休業日:土・日・祝日
その他:企業視察または団体(10~20名)のみ受け付けています(事前にご予約をお願いします)。※個人での見学はできません。
URL:https://www.iwainogomaabura.co.jp/
③カップヌードルミュージアム 横浜
一部要予約、料金:大人(大学生以上)500円/高校生以下入館無料、駐車場あり
電話:045-345-0918/予約専用ダイヤル:045-345-0825
住所:横浜市中区新港2-3-4
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩8分/JR・横浜市営地下鉄桜木町駅より徒歩12分
営業時間:10:00~18:00(入館は17:00まで)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
人数:21名以上でお越しのお客様は要予約
その他:アトラクション参加は別途有料
URL:https://www.cupnoodles-museum.jp/
④崎陽軒 横浜工場
要予約、料金:無料、駐車場あり(3台:要予約)
電話:045-472-5890
住所:横浜市都筑区川向町675-1
アクセス:JR・横浜市営地下鉄新横浜駅から市営バス300系統にて港北インター下車徒歩5分
休業日:日・月・火・年末年始
人数:1~45名×4回/日(予約はHPから)
URL:http://kiyoken.com/factory/
⑤キリンビール㈱横浜工場
要予約、料金:無料、駐車場あり
電話:045-503-8250
住所:横浜市鶴見区生麦1-17-1
アクセス:京急線生麦駅より徒歩約10分
営業時間:工場見学は10:00~16:00
休業日:月曜日(祝日の場合は営業、次の平日が休館)年末年始 ※臨時休業あり
人数:工場見学ツアー各回2~35名
その他:お車・自転車を運転の方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、ビールなどの酒類をご試飲できません。清涼飲料を試飲いただけます。20歳未満のお客様にはノンアルコール・ビールテイスト飲料もご用意しております。
URL:https://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/yokohama/
⑥新横浜ラーメン博物館
予約不要、料金:入場料 大人380円/小中高校生・シニア100円、駐車場あり
電話:045-471-0503
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21
アクセス:JR新横浜駅より徒歩5分/横浜市営地下鉄新横浜駅より徒歩1分
営業時間:11:00~22:00(日・祝は10:30~)ラストオーダーは閉館30分前
休館日:年末年始
URL:http://www.raumen.co.jp/
⑦横浜醤油㈱
要予約、料金:無料、駐車場なし
電話:045-401-9317
住所:横浜市神奈川区松見町3-1-6
アクセス:JR横浜線大口駅より徒歩10分
営業時間:9:00~17:00
休業日:土・日・祝日
人数:大人5名から(事前に予約をお願いします)
URL:http://www.yokohama-syouyu.com/
⑧アサヒビール神奈川工場
要予約、料金:無料、駐車場あり
電話:0465-72-6270
住所:南足柄市怒田1223
アクセス:小田急線新松田駅下車 路線バスで約20分 タクシーで約15分/大雄山線大雄山駅下車 路線バスで約10分(通常時は土・日・祝日のみ運行) タクシーで約10分
営業時間:9:30~15:00(最終)
所要時間:約90分
休館日:年末年始・指定休日(ご来場前にHPやお電話にてご確認ください)
その他:飲酒運転は法律で禁止されています。お車・バイクを運転の方(バイクは同乗者を含む)、自転車でご来場の方、20歳未満の方、妊娠中や授乳期の方は酒類の試飲ができません。ソフトドリンクをご用意しております。
URL:https://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/
【地域のおすすめ】
横浜中華街
URL:https://www.chinatown.or.jp/
三溪園
175,000㎡におよぶ園内には、京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されており、梅や桜、蓮、紅葉など四季折々の自然と調和した景観が楽しめます。三溪記念館内のロビー(望塔亭)では一服500円でお抹茶が楽しめます。予約不要。料金:大人(高校生以上)700円/小・中学生200円(団体割引料金等有)、駐車場あり
電話:045-621-0634
住所:横浜市中区本牧三之谷58-1
アクセス:JR根岸駅からバスで約10分本牧バス停下車徒歩約10分
営業時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:12月29・30・31日
人数:~1,000名程度
その他:バス駐車場(要予約)、ボランティアガイドあり※団体のみ(要予約)
URL:https://www.sankeien.or.jp/
横浜人形の家
電話:045-671-9361
住所:横浜市中区山下町18
アクセス:みなとみらい線元町・中華街駅4番出口より徒歩3分/JR根岸線石川町駅元町口より徒歩13分
営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
人数:プログラムによる
その他:プログラムの詳細は当館のHPをご確認ください。
URL:http://www.doll-museum.jp/
横浜・八景島シーパラダイス
予約不要。料金:現地にお問合せ下さい。※入島は無料、駐車場あり
電話:045-788-8888(インフォメーション)
住所:横浜市金沢区八景島
アクセス:横浜シーサイドライン八景島駅下車
営業時間:10:00~17:30(季節などにより異なります)
休園日:なし
人数:現地にお問合せ下さい。
URL:http://www.seaparadise.co.jp/
東京ストロベリーパーク((株)JERA)
一部要予約、料金:イチゴ狩りおよびレストランは有料、駐車場あり
電話:045-394-5555
住所:横浜市鶴見区大黒町11-1
アクセス:JR鶴見駅東口より横浜市営バス約15分
営業時間:平日11:00~16:00、土日祝10:00~18:00
休館日:水曜日、年末年始
URL:https://tokyo-strawberry-park.jp/
ツアー詳細はこちら
- 47
- 0
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。